ワールドカップ考 過度に期待しすぎの日本サッカー

サッカーにはド素人なわけですが、ど素人がゆえに我が日本代表チームには過度に期待せず、声援を送れようというものです。

 

6月5日現在の世界ランクを見てみますと、予選で対戦するコロンビアは8位、ギリシャは12位、コートジボワールは23位、そして我が日本は46位であります。そして今日までの成績は、コートジボワールには2対1で負け、ギリシャには零対零の

引き分けとなっています。

 

もちろん、ランク通りに勝ち負けが決まるものではなく、対戦時のチーム状況や運不運もありましょうから、ランキングこそ全てだと言う積もりは毛頭ありませんが、なぜランキングなるものが存在するのか、またランキングはそれを度外視出来るほど意味をなさないものなのか、そこらへんのところがもっとすっきりすれば、ど素人にも分かり易いのではないかと思うわけです。

 

このランキングを大相撲に当てはめてみますと、コロンビアは三役クラス、ギリシャは幕内上位クラス、コートジボワールは幕内中位クラス、そして我が日本は幕尻クラスと考えれば、ギリシャに対しては頑張ったといえますし、コートジボアールには、もう一息といった結果ではなかったでしょうか。

 

巷では、「ガンバレニッポン」で盛り上がっておりますが、ランキングからは予選リーグ突破すること自体が夢の中の夢でして、ここまでの日本の頑張りには、決して悲観すべきものではなく、むしろ良くやったと言えるのではないでしょうか。

 

ど素人考えで、もう一つ言わせて頂ければ、十両力士とばかり練習していても強くはなれません。横綱大関などに胸を借りるような練習を重ねてこそ、力がついてこようというものです。まあそんなことは、サッカーフアンならずともご存知のことと思いますが、今の日本のサッカーを見る限り、力強さは殆ど見えてきません。 

I  LOVE  YOU

「愛してる」と言ったのは、今から20年もまだ前の頃だったと思う。それが、本心からそう言ったのか、それともその場の状況からそう言ったのか、それは妻に言ったものか、それとも他の女性に言ってしまったのか、その記憶の一片も、今殆ど蘇って来ない。

 

男女の恋愛関係が成立すると、この「愛してる」という語が、二人の関係を確かめ合うシンプルで効果的な言葉として用いられます。「愛してる」と片方が言えば、「私も愛している」ともう一方が応えます。心は満たされ、生きている喜びがこみあげてきます。

 

とまあ純粋な気持ちでの「愛してる」は良いのですが、世の中の男女間においては、面倒臭さからの「愛してる」や下心からの「愛してる」も存在するわけで、両方がそれを認識しているのであれば、割り切った男女関係となるのですが、そうでなければ、片方が大きな傷を負うこととなり、挙句の果てには、とんでも無い結末に至ることも想像出来ます。

 

『愛しているという言葉に罪は無い。その言葉を利用しようとする者に罪があるのだ。』


Celine Dion-I Love You (lyrics) - YouTube

一度食べて二度美味しい『元AKB』

爺ですので、AKBのことはよく知らないのですが、最近、ネットでよく見かけるのが『元AKB』の語。元ですから、AKBに在籍していたのだが、今は違うよ、ということになるのですが、元を付けることによって、なんらかのプラスになると見え、元AKBの誰それと、ご本人もそのことを十分意識した上で名乗っているように思えます。

 

まあ、AKBに限らず、元を活かしている方はけっこういらっしゃるわけで、元国会議員の誰それとか、元何とか局のアナウンサーの誰それとか、利用できるものは何でも利用してやれスタイルがあるわけでして、そういうことからすれば、一度食べて二度美味しいとなるのでは、なかろうかと思うわけです。

 

この爺なんぞは、元平凡な会社員でしかないわけで、元どこそこの会社員でした、と言ったところで、あっそう! ぐらいに流されるわけでして、決して二度美味しくはないわけですから、逆に元どこそこの会社員だったとは、聞かれぬ限りは口にせぬことにしております。

 

しかし、元AKBといったところで、もの凄く名前の売れていた方から、その他大勢レベルの方までいらっしゃるとおもうわけで、名前が売れていた方なら、うんうん、と頷づいて貰えるでしょうが、その他大勢レベルになりますと、ほんまにAKBにいたの? となるような気もするわけですけど、そんな?を帳消しにしてしまうようなものが、このAKBの三文字に秘められているのでしょうね。

 

「今日のお客様は、元AKBの誰それさんです」

「皆さんこんにちわ、元AKBの誰それです」

「キャアー!」

 

またしても元AKBか、ギャアー!

2020年1月14日に何が起こるか

f:id:tasoga-re:20090501011307j:plain

ここ一週間程、Windows XPのサポート終了が話題となっていたのですけど、Windows 7を使用している私にとっては、あっそう! レベルのことであり、柳に風と流していたのですが、何とそのWindows 7のサポート終了日も既に決まっているというではありませんか。それが、タイトルでいう2020年1月14日のことなのですが、この年は東京オリンピックが開催される年であり、何かその高揚感の雰囲気に飲み込まれたまま、Windows 7のサポート終了日を迎えてしまいパニックになっちゃった。なんてことになるようなならないような、そんな気もしたりして?

 

まあ、2020年までまだ6年もあるわけですから、今からその時のために対策なんてことを考える人は誰一人としていないと思います。なにしろこういう分野は、目まぐるしく進化して行くわけですから、今その対策うんぬんが、全く無駄になってしまうことも十分考えられるわけでして、それは「いつそんな機会に遭遇するかもしれないから、いつも勝負下着を身に着けているの」というお隣のお姉さんと、何ら変わらないと思うわけです。

 

俺なんか、Windows 8だもん。と言うかも知れませんが、これだって2023年の1月10日で、サポート終了と決まっております。「本日を以て、あなたとの関係を解消させて頂きます」。何か、奥さんから一方的に離婚を言い出されたみたいですね。「お願いだから、考え直してくれ」、いくら旦那が涙声で訴えても、奥さんは全く聞く耳を持たないようで。バイバイ!

『子供は国の宝』かそれとも

f:id:tasoga-re:20091008130355j:plain

品質の悪い商品を社会に撒き散らし、素知らぬ風を装う様がある。一方で、その商品の品質の良さを、国民こぞって認めるべきと嘯く様がある。

 

例えが悪くてお叱りを受けるかも知れないが、『子供は国の宝』という言葉を耳にする度に、この様がイメージとして湧いて来る。

勿論、全ての商品が悪いわけではなく、ある商品は自ら品質を更に高めようとする姿勢を見せ、ある商品は品質の劣化を防ごうと努める。問題は、これ等から外れた根っからの粗悪品という事になる。つまり、社会に出るや否や、宝というオブラートに包まれ、自らの品質を一顧だにせず、むしろこれで十分だと居直りを見せることにある。

 

今、『子供は国の宝』だと言われるのは、減少一途の少子化と、超高齢化社会を目の前にしているからだが、その現実を単に年齢別人口構成のみで語る事は、時間潰しでしかない。例えば、今から25年後の2039年の社会を語る時には、種々の文明・文化の発達はもちろん、グローバルなレベルでの社会の仕組みや、それらに伴う個々人の考え方や対応の仕方等、ありとあらゆるファクターを駆使し、分析し、構築し、より現実に近い形で描くことが必要で、2014年の今の社会の有様を、そのまま25年後に置き換える事は、思考停止を自認している事に他ならない。

従って、巷でよく語られる「一人の高齢者を支えて行くためには、何人の若者が必要」というこの一点から、『子供は国の宝』というカルト的な言葉を独り歩きさせている現社会に、おかしさを感じるのである。

 

無論、親が我が子を宝と思うのは自由である。親子の情なる愛を他人がとやかく言うものではない。しかし、巷の風に乗り『わが子は国の宝』と思うに至っては、これを看過することは出来ない。なぜなら、この段階において、何ら国に対して成しえた貢献の証なるものが無いからである。一歩譲り、命あることそのことが宝であるとの理屈なら、ここまで国と共に歩んできた多くの高齢者こそ宝であると、先ずは述べなければならない。

 

振り返って見る間でもなく、歴史に名を残した人物は沢山いるが、それらの人たちの中で、国の宝と言わしめた人物はどれほどいたであろうか。日本人の誰もがその名を知り、日本人の誰からも敬われ、まさに日本の宝となると、なかなか思いつかない。今の社会においては、『人間国宝』の称号を得た人たちがいるが、これは文化財保護法に基づき文部科学大臣が指定した、重要無形文化財の保持者のことを言うのであって、トータル的な国の宝となるのか疑問である。

 

先に述べたように、子供の全てが国の宝とはならないと言うのでは無い。これから先、正に国の宝と言わしめる人物が出て来るかも知れない。しかし、生まれたばかりの子供は、未だ宝になる前の原石でしかない。原石は磨かねば宝にならない。これを幼児においては親が磨き、成人に至るに従い社会が磨き、その先は更に自分自身が磨き上げなければならない。

国の宝となるために何が必要か、いまその答えを明確に表わすことは出来ないが、少なくとも人とは何か、社会とは何か、社会の中で人としてどう生きるべきか、その程度のことが理解出来ぬようでは、宝とはなり得ないのである。

「その痛々しい姿に涙を誘わずにはいられなかった」 いやそうじゃなくて?

普通、痛々しい情景を目にした時には、哀しさを覚えるのですが、なぜか逆に笑ってしまう、ということがあるのですけど、その笑いをこの爺も何とか得ようと、近頃は、そのことばかりを考えております。

で、その痛々しさは何かと言いますと、あの痛PCなのですが、インターネットでその痛PCを見てみますと、「けいおん」というあのアニメ? の物がとても多いわけですね。もちろん、この爺めはそんなアニメ柄なんぞには、ちっとも興味がありませんから、そんな風な物を作ろうなんてことは、これぽっちも思っておりません。

 

今、爺めが使用しているPCケースは、コルセアのcc650dw1というもので、もう製造はしておりませんが、結構気にいっております。〔便宜上、メーカーサイトの画像を使っています〕

f:id:tasoga-re:20140407183701j:plain

そこで、この味気ない自作PC〔?〕に一味を加え、「世界に一台のオイラのPCだ」と言いたいわけで、腐りがけの頭をこねくり回していたところ、こいつにぶつかりました。あのエイリアンの映画に出て来るこいつです。

f:id:tasoga-re:20121221153042j:plain

まあ何と素晴らしいお顔でしょうか、一目で惚れてしまいました。性格なんぞは関係ありません。あなたのお顔を見ているだけで、涎が出てまいります。てな冗談はさておき、問題はどういう形に持って行くかということで、その形を日々模索している次第です。とにかく、このプレデターとエイリアンのフィギュアを入手しなければ何も始まらないわけで、ネットでいいものが無いかを探しております。

このフィギュアはもちろん、PCケースの中に収める予定です。出来ましたら画像をアップしたいと思います。

「スイマセン」と言われても

私が、ヤフオク!で落札した商品の受け取りに、定形外郵便を利用していることは、前のブログで書いたのですが、その定形外郵便の受け取りで、郵便局であった「えっ!」という場面の一コマを書くことにします。

 

先ず、定形外郵便そのものであれば、普通の郵便と同じく自宅のポストに配達されることになるのですが、私の場合は、この定形外郵便に「特定記録〔160円〕」を付加し、自宅近くの郵便局留めとしています〔なぜか? というような取るに足らぬことは省略します〕。特定記録は11桁の数字で、この数字があれば、定形外郵便が今どこにいるかが分かるもので、日本郵便サイトの追跡サービスでそれを見ることが出来ます。また、局留めは10日間して貰えますから、追跡サービス上で、「保管」の表示がそこにあれば、その間、都合の良いときに取りに行くことが出来ます。

 

さて今回、私あての定形外郵便が二つ有り、その一つは既に最寄の郵便局に「保管」の状態になっており、もう一つは輸送中で、未だ「保管」の表示はされていません。ですが、時間的経過から見て、もしかしたら郵便局に届いているかもと、最寄の郵便局に出掛けました。

 

そこで、住所と名前を名乗り、定形外郵便の保管されている物を取りに来た旨を伝えたところ、一つの郵便物を差し出されたので、「もう一つ未だ来ていませんか」と、尋ねたところ、「来ていない」と返答があったので、それを受領し自宅に戻り、早速開封したところ、何とその中身はと言えば、未だ着いていない方の商品ではありませんか。

 

そこで、すぐさまネットの追跡サービスで、この二つの郵便物を検索して見ますと、今手中にある経過は、「保管」を飛ばし、「窓口でお渡し」との表示があり、もう一つは、当然ながら「保管」の状態のままで表示されています。つまり、手中にある郵便物の処理を郵便局で、「保管」とサイト処理すべき行為を怠っていたということになります。あれば、いいじゃないか、と思われるかも知れませんが、それでは何のために特定記録を付けたのか、意味をなさないことになります。

 

もちろん、折り返し、もう一つの「保管」表示のある郵便物の特定記録番号を控え、郵便局に向かいました。案の定、郵便物の保管場所〔棚〕には、当該郵便物がありました。私の相手をした女性職員が、棚の奥までよく確かめなかったためです。そこでこの「スミマセン」が出て来たのです。もちろん、「先に番号を言えば良かったのでは」と思われる方もいるかも知れませんが、特定記録を付加していなければ、定形外郵便は住所と名前だけですから、全ての保管郵便を見てみるということが前提になります。

 

まあ、その場の職員の方それぞれが、「スミマセン」と連発されたので、最後は「今後も、この定形外郵便の局留めを利用しますので、よろしくお願いします」と、収めて来ましたが、「保管」状態になった時は早急にサイト上の処理を行って欲しい事だけは、きっちりと言わせて貰いました。

実はね、この郵便局では、二度目何ですよ。前回は「保管」表示があったので取りに行くと、その郵便物が無い? なぜかと言うと、保管場所ではなく全く別の場所に入れてあったからです。まあ、もう一度こういうことがあれば、上層部にお伝えする積もりですが。